上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
サッカー観戦は雨天、競馬観戦は晴天。
それが今年のにわかデーの法則なのかな・・・

NHKマイルカップは2歳王者のグランプリボスが復権V。
先日亡くなった名スプリンターであり名種牡馬であるサクラバクシンオーの忘れ形見。
血統からマイル向きだと思ってたのでそのまま成長してくれて良かった。
まさに勝つべく勝ったレースだった。あっぱれ。
---
本日も東京競馬場を散策。

と、その前に恒例のトキノミノル様にご挨拶。

パドックの裏はこんな緑に囲まれています。
競馬が外れた際は、この日本庭園で癒されてください。

正門からスタンドへ向かって左手にある馬房にGI馬がいました。
サクセスブロッケン、2009年にフェブラリーSを勝った名ダート馬です。
ただ、日本では芝がメインなので種牡馬としてはやっていけないようで。
追々JRAの誘導馬になるようです。血統もいいのにもったいないな・・・
---
再びマイルC。

前回の皐月賞でもそうでしたが、今回もウイニングランはなし。
ウイニングラン自粛ってなんだかな。
馬券は外れても祝福したい気になれるのがウイニングランの良さなのにさ。
復活を早急に求むっ!

皐月賞ではなかったゲストプレゼンターですが、今回は大河ドラマに出演中の水川あさみさんが来られました。
以下、不平不満。
本人に悪意はないと思いたいですが、登場された際にマネージャ?が「写真はやめてください」みたいに言ってガード。
退場される際もSP?を前に立たせて見る事すらできない状況に。
ここ数年東京競馬場のGIには居合わせていますが、こういう対応は首相のときぐらいか?
それでも観客へのお披露目の場はあったし、今回の対応はどうかと。
事務所が無知か、JRAの新方針か知らんが、何のためのゲストか。
ちょっとJRAに抗議しておこ。こんな無駄遣いするなって。
---
ちなみに愛機をK-7からK-5へグレードアップしました。
操作性はK-7とほぼ同じなので乗り換えもスムーズ。
ただ、データサイズがアップしてるので今までと同じように撮っていると容量不足に。
ついに32GBに手を出すかな。
でも乗り換えて良かった。買うか買わないか迷ってたけど、買って良かった。
馬券で元を取り戻すことはたぶんできないけど・・・
スポンサーサイト
TRACKBACK▼
http://moonattack.blog39.fc2.com/tb.php/769-77e2705f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)